見学・入門案内のバナー

見学・入門案内

随時、見学・体験を受け付けています。親子連れで、お友達同士で、お一人でもお気軽にお越しください。

次へ>お問い合わせ・アクセス

見学・入門のご案内

まずは道場での修練を見学されることをお勧めします。実際の練習風景を見て、そして一度、簡単な体験をしてみてください。そして「これはいい運動になるかも」「自分でもできるかも」と思われたら是非とも入門してみてください。少林寺拳法は、1.護身錬胆、2.精神修養、3.健康増進を目的に行い、決して苦行などではなく、養行であると言うことがお分かり頂けると思います。少林寺拳法は精神修行的に非常に奥が深く、入門は新しい人生修行の第一歩となることでしょう。

お子さんを連れて見学に来られて、「親子で上達を楽しみながらできそう」と、お父さんも一緒に入門されるケースも多いです。また中学生、高校生、会社帰りの男女社会人も多数在籍しています。

入門にあたっての詳しい手続き方法や必要な物(道衣や教材)につきましては、道場にて道院長より直接ご説明させて頂きます。



褒める子育て写真 負けない強さを身につける写真

見学・体験に参加してみませんか?

見学体験イラスト

見学・体験に参加してみませんか?
ご希望の方はお電話かメールでお問い合わせ下さい。
(「ちょっと見せて下さい」だけでも大歓迎!ですよ)

以下フォームからも簡単に申込みやお問い合せができます
見学・体験はコチラ
見学をする前に話を聞いてみたいという場合もお気軽にどうぞ。

練習日と時間は「修練日カレンダー」でも確認できます。
>> 洛南道院 修練日カレンダー/お問い合わせ

見学だけでなく体験もして頂くと、より少林寺拳法がどういう感じのものかお分かり頂けますので、身体を動かす事の出来る服装(体操服やジャージ、夏場はTシャツ)をお持ち頂く事をお薦めします。また裸足で行いますので、シューズなどはなくても大丈夫です。更衣スペースもありますので道場で着替えて頂けます。

入門諸費用

入門費、年会費、月費用につきましては、道場で詳しくご案内致します。お電話でも承ります。

諸費用の納入方法は、パソコン/スマホ/携帯電話からインターネットでの手続きとなります。
クレジットカード/ネットバンキング/コンビニ/ATM(ペイジー)いずれかの支払い方法が選べます。
※それぞれの諸費納入には手数料150円が発生します。ご了承ください。

その他、道衣・帯・袖章代、スポーツ安全保険代などの費用などがあります。

道衣、帯
参考価格
◆少林寺拳法公認 道衣(上下セット)
 身長105~159cm(5才,7才,S,M,L) 6,600~8,300円
 身長160~190cm(LL,3L,4L,5L)  8,650~9,950円
 (サイズによって価格が異なります。送料別)

◆少林寺拳法公認 帯
 1,121~1,650円(0~8号)白帯の場合
 (サイズ、帯の色によって価格が異なります。送料別)

 ※上記、道衣、帯の価格は2023年1月時点でのものであり、4月より15%値上が予定されています。

◆袖章(所属を示すワッペン)700円

◆スポーツ安全保険(1年) 中学生以下:800円 高校生以上:1,850円

入門募集中です!!

次へ>お問い合わせ・アクセス

Copyright(C) 2022 京都の少林寺拳法道場☆金剛禅総本山少林寺 洛南道院 All Rights Reserved.
SHORINJI KEMPO RAKUNAN DOIN - MINAMI-KU KYOTO JAPAN. Design by http://f-tpl.com